毎年のように最新モデルが登場するミニ扇風機。
ベビーカーにミニ扇風機を取り付けたいけど、どのように選べばいいのか分からない…
というママもいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、ベビーカーの暑さ対策にオススメな扇風機の8つの選び方を紹介します。
安全なものを選ぶ
好奇心旺盛な赤ちゃんは何でも触りたがります。
赤ちゃんを守るために、危険性の低い、安全な扇風機を選びましょう。
指が入らないもの
残念ながら、扇風機を使っている時に、赤ちゃんの指がファンガードの網目に入るという事故が起きています。
赤ちゃんの指が入らないよう、ファンガードの網目が細かい扇風機を選びましょう。
羽が柔らかいもの
ファンガードの網目が細かい扇風機を選んでも、赤ちゃんが指を無理やり入れてしまうかもしれません。
万が一、赤ちゃんの指が入っても大怪我をしないよう、柔らかい羽を使っている扇風機を選びましょう。
簡単に取り付け・取り外しできるものを選ぶ
暑い屋外で大活躍する扇風機。
でも、涼しい屋内では、扇風機は必要ありませんよね。
赤ちゃんの安全を考えると、使わない時には、ベビーカーから扇風機を取り外すのがオススメです。
扇風機をベビーカーから取り外すのはママ。
ママが簡単に取り付け、取り外しできる扇風機を選びましょう。
① コンパクト
② 軽量
③ クリップ式
の3つです。
大きい扇風機や重い扇風機は取り付けたり、取り外したりしにくいですよね。
また、外出先によっては、ママの片手がふさがっていることも考えられます。
扇風機を検討する際には、サイズや重さ、取り付け方法に注目してください。
赤ちゃんの頭や身体に扇風機が当たって、怪我をするおそれがあります。
・クリップの挟む力が強い
・挟む部分にゴムが付いている
など、落下事故を防止する工夫がなされている扇風機を選ぶと安心です。
風量調整機能が付いているものを選ぶ
暑い日は強い風を浴びて、身体を一気に冷やしたいですよね。
身体の大きい私達大人であれば、強い風が身体に当たると気持ちいいと感じるかもしれません。
身体に大きな負担がかかってしまいます。
赤ちゃんには、弱い風でも十分。
扇風機の取り付け位置を変えて風量を調整することはできますが、扇風機の風量調整機能を使って調整するほうが楽です。
弱・中・強など三段階以上で、風量を調整できる扇風機を選びましょう。
角度を調整できるものを選ぶ
扇風機を使って身体を冷やすなら、
・首
・脇の下
・太ももの付け根
など、太い血管が通っている部位に風を当てるのが効果的です。
赤ちゃんが体勢を変える度に、ベビーカーから扇風機を取り外して調整するのは大変ですよね。
風を当てたい場所にすぐ当てられるよう、角度調整機能が付いている扇風機を選びましょう。
首振り機能が付いているものを選ぶ
風を身体の同じ部位にずっと当て続けると、
① 身体が必要以上に冷える
② 皮膚から水分が蒸発し、肌が乾燥する
おそれがあります。
まずは、赤ちゃんの首に風を当てて冷やし、赤ちゃんの身体が冷えた後は、身体全体に風を当てられるよう、首振り機能が付いている扇風機を選びましょう。
ミスト機能が付いているものを選ぶ
気温の高い日に扇風機を使うと、赤ちゃんに届く風は熱風になってしまいます。
濡れタオルを首に巻いて、扇風機を使えば、赤ちゃんが涼しく感じられます。
でも、濡れタオルを持ち歩くのは面倒ですよね。
そこで、活躍するのがミスト機能。
扇風機からミストの出るミスト機能付きであれば、風とミストが周囲の気温を下げてくれます。
また、皮膚から水分が蒸発するのを防ぐので、一石二鳥です。
音が静かなものを選ぶ
赤ちゃんにとって、適度な揺れは心地いいもの。
ベビーカーで散歩しているうちに、赤ちゃんがいつの間にか寝ていたという経験はありませんか?
気持ち良さそうに寝ているのに、音で邪魔したくないですよね。
赤ちゃんが扇風機の音で目を覚まさないよう、音の静かな扇風機を選びましょう。
電源方式で選ぶ
ミニ扇風機の電源方式は、
① 電池式
② 充電式
③ 給電式
の3つです。
ベビーカーを使う頻度が少ないママは電池式がオススメ。
① 予備の電池を持ち歩く
② スーパーに立ち寄って電池を買う
などして対応できます。
逆に、ベビーカーを使う頻度の多いママが電池式の扇風機を使うと、コスパが悪いです。
ベビーカーを使う頻度の多いママには、充電式がオススメ。
充電式は充電時間がそれなりに必要ですが、一度充電すれば、電源コードを繋げておく必要がありません。
スマホと同じように仕えるので、ママもすぐに使い慣れます。
また、充電時の電気代以外にコストがかかりません。
また、電源のない外出先ではオススメできません。
まとめ:赤ちゃんの安全とママの楽を重視しよう!
ベビーカーの暑さ対策にオススメな扇風機の8つの選び方を紹介しました。
① 安全なものを選ぶ
② 簡単に取り付け・取り外しできるものを選ぶ
③ 風量調整機能が付いているものを選ぶ
④ 角度を調整できるものを選ぶ
⑤ 首振り機能が付いているものを選ぶ
⑥ ミスト機能が付いているものを選ぶ
⑦ 音が静かなものを選ぶ
⑧ 電源方式で選ぶ
などしましょう。
ファッションの一部になっているミニ扇風機は、価格の安いもの、オシャレなものをつい選びがち。
でも、赤ちゃんの安全はもちろん、ママが負担に感じないことも大事です。
赤ちゃんとママが使いやすい扇風機を選んでくださいね。