【宋】武帝(劉裕)の皇子なのに徐羨之に殺された劉義真

東晋で活躍し、を建国した武帝劉裕)は皆のヒーロー。
にも関わらず、武帝の第2皇子は一介の文官に殺されてしまいました。

徐羨之に殺された劉義真の生涯を紹介します。

スポンサーリンク

関中を統治する

劉義真は407年生まれで、宋の初代皇帝・武帝(劉裕)と側室・孫修華との間に第2皇子として誕生しました。

417年、後秦を討伐するため、劉裕は後秦の都・長安(陝西省西安市)に進軍することとなりました。

まず、劉裕は長安の東に位置する洛陽を陥落すると、劉義真に洛陽の東に位置する柏谷塢の留守を任せました。

続いて、劉裕は長安を陥落し、後秦を滅亡させましたが、腹心である尚書左僕射・劉穆之が亡くなったため、東晋の都・建康に急遽帰ることとなりました。

劉裕に代わって、劉義真は関中(陝西省西安市)の統治を任され、都督并東秦二州司州之東安定新平二郡諸軍事となって、東秦州(陝西省延安市)刺史を兼任しました。

夏の赫連勃勃に大敗する

劉裕が都に帰ったことを知った夏の創建者・赫連勃勃は、機に乗じて、劉義真が統治する関中に侵攻しました。

劉義真は安西司馬兼馮翊(陝西省西安市)太守・王鎮悪、安西中兵参軍兼始平郡(陝西省西安市)太守・沈田子に、夏軍を迎え撃つよう命じました。

おゆう
おゆう

ところが、もともと仲の悪かった王鎮悪と沈田子の対立が激化し、沈田子は王鎮悪を殺してしまいました。

後秦を征討する際に、王鎮悪は大手柄を立て、沈田子は王鎮悪に嫉妬していました。
「王鎮悪は北の出身だから、信用できない」、「王鎮悪は江南出身者を皆殺しにして、劉義真に代わって関中を支配するつもりらしい」などのデマを流しました。

更に、劉義真の補佐をしていた王修が沈田子を殺し、劉義真が王修を殺してしまったため、東晋軍はもちろん、関中の民は劉義真に不信感を抱き、混乱に陥りました。

お嬢ちゃん
お嬢ちゃん

中には、夏に投降する人もいました。

事態を知った劉裕は、左将軍・朱齢石を雍州刺史に任命し、劉義真に代わって関中を統治するよう命じました。夏軍の勢いに圧倒された劉義真は朱齢石に全てを任せ、関中を早々に離れました。

関中を離れる際、劉義真は後秦の宮中に残されていた財宝を輿に詰め込みました。
そのため、輿が移動するスピードは遅く、夏軍に追いつかれてしまいました。

殺されると確信した劉義真のもとに、僧導という僧が現れました。

おゆう
おゆう

僧導は劉裕が派遣した世話人で、劉義真の面倒を見てほしいと頼まれていたんです。

数百人の弟子と共に夏軍に立ち向かい、僧導は「劉義真の屍を陛下にお返ししては面目が立たない。どうか、今回は見逃してほしい」と言いました。

僧導の迫力に圧倒された夏軍は攻撃を中止して退却しました。

朱齢石は長安城に火を放って、潼関に退却し、王敬先が守る曹公塁に向かいましたが、夏軍に水や食料の補給路を断たれて陥落。
朱齢石と王敬先は夏軍に捕らえられて殺されてしまいました。

司徒となる

420年、劉裕が宋を建国し、初代皇帝・武帝として即位すると、劉義真は廬陵王に封じられ、司徒となりました。

422年には、車騎将軍・南豫州(安徽省宣城市)刺史に任命され、歴陽(安徽省馬鞍山市)に赴任するように命じられましたが、命令に従いませんでした。

徐羨之に殺される

軍人上がりの劉裕に対し、劉義真には詩文の才能があり、詩人の謝霊運や宮廷文人の顔延之と交友を深めていました。

おゆう
おゆう

劉義真は「もし、私が皇帝に即位したら、謝霊運と顔延之を宰相に任命する」と周囲に漏らしました。

司空兼録尚書事として、朝廷で権力を拡大していた徐羨之は劉義真を警戒し、424年、劉義真は徐羨之から弾劾されて免官処分となり、庶人に落とされた後、新安郡(安徽省黄山市)に流罪となりました。

前吉陽県令・張約之は劉義真を弁護しましたが、張約之は梁州(陝西省安康市)府参軍に左遷された後、殺害されてしまいました。

その後、劉義真は新安郡で殺され、18歳でこの世を去りました。

426年、第3代皇帝・文帝(劉義隆)から劉義真を殺した罪に問われた徐羨之が自害すると、庶人だった劉義真は侍中・大将軍の位を追贈され、名誉を回復しました。

まとめ

徐羨之に殺された武帝劉裕)の第2皇子・劉義真の生涯を紹介しました。

宋の初代皇帝・武帝は軍人上がりでしたが、劉義真には詩文の才能があり、その才能による交友関係から疎まれ、司空兼録尚書事・徐羨之に警戒されてしまいました。

徐羨之から警戒されず、もし、劉義真が即位していたら、宋の文学は大きな発展を遂げていたかもしれませんね。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しているので、もし良ければクリックで応援をお願いします!
にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ

タイトルとURLをコピーしました