徳川家康の母・於大の方の性格は?築山殿との嫁姑問題を逸話と共に

徳川家康の
① 母・於大の方
② 正室・築山殿
が不仲で、徳川家康が頭を悩ませていたことはよく知られています。

於大の方はどのような性格の持ち主だったのでしょうか。

徳川家康の母・於大の方性格築山殿との嫁姑問題逸話と共に紹介します。

スポンサーリンク

徳川家康の母・於大の方の性格は?

於大の方は子どもと家臣をとても大事にしました。

子ども思い

1541年(天文10年)に13歳の若さで松平広忠に嫁いだ於大の方。
翌年には、徳川家康を授かります。
でも、兄・水野信元のとった行動が原因で、1544年(天文13年)に離縁することとなりました。

現在では、多くの場合、子どもの親権は母がもちますが、戦国時代では跡取りが大事。
3歳の徳川家康を松平家に置いて、於大の方は水野家に帰りました。

水野家に帰った後、於大の方は再婚相手・久松長家(俊勝)の間に、3人の息子と4人の娘を授かります。
でも、徳川家康を引き続き気遣い、季節に合った着物や大好きなお菓子を贈りました。

また、徳川家康が今川家の人質となると、自身の母・華陽院を世話係にするよう、今川義元に頼み込みました。

お嬢ちゃん
お嬢ちゃん

於大の方は今川家を裏切り織田家に寝返った水野信元の妹。
下手したら今川義元の怒りを買って、斬られるかもしれません。

でも、於大の方は諦めませんでした。

今川義元は於大の方の頼みを受け入れ、華陽院が今川家で暮らすことを許しました。
於大の方自身は徳川家康に会うことはできませんでした。
でも、華陽院を通じて徳川家康と繋がり、徳川家康の成長を見守りました。

於大の方が徳川家康と顔を合わせたのは、永禄3年(1560年)に勃発した桶狭間の戦いの真っ最中。

徳川家康は今川義元から大高城に兵糧を届けるよう命じられます。
大高城に向かう途中、徳川家康は於大の方の住む阿久比城(坂部城)に立ち寄りました。

坊っちゃん
坊っちゃん

於大の方と会っていることがバレたら、徳川家康は謀反を疑われるかもしれません。
於大の方も疑われて、久松家、水野家を追い出されるかもしれません。

それでも、徳川家康は於大の方に会いに行き、於大の方も徳川家康を受け入れました。

於大の方は松平家の繁栄のために自分を切り捨てた松平広忠を憎んでいたかもしれません。
でも、子どもは可愛かったんですね。

家臣思い

松平広忠と離縁した於大の方は松平家臣に見送られて、水野家に帰りました。

この時、松平家臣は水野家の拠点・刈谷城まで於大の方を送り届けようとします。
でも、於大の方は丁重に断って、刈谷城に到着する前に、松平家臣を岡崎城に帰らせました。

松平広忠と離縁した時から、松平家と水野家は敵。
☑ 水野信元が松平家臣を討つこと
☑ 松平広忠が水野家に仕返しすること
を恐れたんです。

徳川家康と別れ、悲しみに暮れていた於大の方が松平家、水野家の平和を願って下したとっさの判断。
於大の方が普段から家と家臣を大切にしていたことがうかがえます。

築山殿との嫁姑問題

子ども思いで家臣思い。
まさに戦国武将の妻の鑑(かがみ)だった於大の方。

でも、子ども思い、家臣思いだったからこそ、徳川家康の正室・築山殿と度々衝突しました。

おゆう
おゆう

於大の方にとって、
・松平広忠と離縁するきっかけとなった
・徳川家康を人質にした
今川家の出身の築山殿は憎き嫁。

築山殿にとって、織田信長と共に今川義元を討った水野家出身の於大の方は憎き姑。

於大の方は築山殿の裏切りを心配し、徳川家康に岡崎城から築山殿を追い出すよう言いました。
徳川家臣の中には「於大の方の言うことはもっともだ」として、築山殿に冷たく接する者もいました。

でも、今川氏真によって父・関口氏純を殺された築山殿には、帰る場所がありません。

肩身の狭くなった築山殿は岡崎城外にある築山で静かに暮らすようになりました。

築山で暮らしたことが築山殿と呼ばれる由来です。

元亀元年(1570年)、徳川家康は浜松城に移り、長男・信康に岡崎城を任せました。

於大の方にとっては築山殿が憎き相手でも、信康にとってはたった一人の母。
信康は築山から築山殿を呼び寄せ、岡崎城で一緒に暮らしました。

嫁姑問題は未解決のまま、終わりを迎えたんですね。

まとめ:於大の方は夫と離縁しても息子を大切にした

徳川家康の母・於大の方性格築山殿との嫁姑問題逸話と共に紹介しました。

子どもと家臣を思っていたからこそ、於大の方は築山殿を遠ざけていました。
於大の方の嫌がらせにうんざりしつつも、同じ戦国武将の妻として、築山殿は於大の方の気持ちを理解していたかもしれませんね。

大河ドラマ「どうする家康」をもっと楽しむなら、こちらのガイドブックがオススメです。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しているので、もし良ければクリックで応援をお願いします!
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

タイトルとURLをコピーしました