日本史

徳川家康と上杉謙信が同盟を結んだ背景と内容!書状は武田信玄に渡っていた?

徳川家康が織田信長と清州同盟を結んでいたことは有名ですが、実は、上杉謙信とも同盟を結んでいたことをご存知でしょうか。徳川家康と上杉謙信が同盟を結んだ背景とその内容、上杉謙信が武田信玄に書状を渡していた可能性を紹介します。
日本史

お市の方が織田信長に小豆袋を送ったって本当?2つの意味とは?

お市の方が織田信長に小豆袋を送り、金ヶ崎の戦いにおける浅井長政の裏切りを知らせたといわれていますが、実際にはどうだったのでしょうか。お市の方が織田信長に小豆袋を送ったのかどうか、また、小豆袋に込められた2つの意味を紹介します。
日本史

コンフェイトは金平糖の由来で語源!日本で初めて食べたのは織田信長?

歴史を取り扱ったドラマや小説、漫画でよく見かけるコンフェイト。コンフェイトは金平糖(こんぺいとう)の由来であり、語源であることをご存知でしょうか。日本におけるコンフェイトの歴史、コンフェイトを食べた織田信長がとった行動を紹介します。
日本史

姉川の戦いにおける徳川家康の動きをわかりやすく解説

元亀元年(1570年)4月に勃発した金ヶ崎の戦い(金ヶ崎の退き口)から2ヶ月後。徳川家康は織田信長から援軍を再び要請され、自ら出陣しました。織田信長が勝利した姉川の戦いにおける徳川家康の動きをわかりやすく解説します。
日本史

金ヶ崎の戦い(金ヶ崎の退き口)における徳川家康の動きをわかりやすく解説

永禄5年(1562年)に織田信長と清州同盟を結んだ徳川家康。同盟を結んだ後、徳川家康は援軍を送って織田信長を助けましたが、初めて自ら出陣した戦いが金ヶ崎の戦いです。金ヶ崎の戦い(金ヶ崎の退き口)における徳川家康の動きをわかりやすく解説します。
日本史

今川氏真は愚将?勝ち組?蹴鞠レベルはサッカー日本代表

織田信長や徳川家康に比べて、今川氏真は愚将とされていますが、最近では「今川氏真は勝ち組だったのでは」という見方があります。今川氏真が愚将、勝ち組である理由と蹴鞠のレベルを紹介します。
日本史

徳川家康の長女・亀姫と奥平信昌が結婚した経緯とおふうに起きた悲劇

徳川家康と正室・築山殿の間に誕生した長女・亀姫は16歳で奥平信昌に嫁ぎました。徳川家康の長女・亀姫と奥平信昌が結婚した経緯とその裏でおふうに起きた悲劇を紹介します。
日本史

徳川家康の長女・亀姫の生涯と本多正純を失脚させた宇都宮城釣天井事件

奥平信昌に嫁ぎ、徳川氏の勢力拡大に貢献した亀姫。その一方で、本多正信の長男・本多正純を失脚させる事件を起こし、徳川家臣に波風を立てました。徳川家康の長女・亀姫の生涯と本多正純を失脚させた宇都宮城釣天井事件を紹介します。
日本史

徳川家康の長男・信康を殺した徳姫が再婚しなかった理由

戦国武将の娘にとって、離縁や再婚は当たり前。でも、織田信長の長女・徳姫は再婚しませんでした。徳川家康の長男・信康を殺した徳姫が再婚しなかった理由を、生涯と共に紹介します。